Skip to content
  • インターネットエクスプローラーで印刷した時に右端が切れる場合
  • 事務所地図
  • ご挨拶

「店舗改装エキスプレス」の(有)上代建設

「店舗改装エキスプレス」の㈲上代建設です!!

月別: 2010年9月

自己紹介はコンパクトに、インパクトの在る物語で。

Posted on 2010年9月25日 By 上代眞廣

 皆様、おはよう御座居ます。伏見で工務店を営(いとな)んで居ります(有)上代(じょうだい)建設 上代眞廣(まさ…

倫理の意義とは徳を積み気付きを得る事で在ろうか。

Posted on 2010年9月18日 By 上代眞廣

 倫理(りんり)の意義は積極さに在る。先(ま)ずは徳(とく)を積む事で在ろうか、役に立って居るか其処(そこ)に…

『実(げ)に、世に生を得るは事を為すに在り。』

Posted on 2010年9月12日2016年3月24日 By 上代眞廣

 『実(げ)に、世に生を得(う)るは事を為(な)すに在り。』と言います。 人、それぞれ望みは違います。人は、此…

『京町家』のお話。其の54 「京町家」の家は借家を指す。

Posted on 2010年9月11日 By 上代眞廣

 「京町家」の家は借家(しゃくや)を指(さ)す。 平安時代には既(すで)に、民間デペロッパー(宅地開発業者)が…

『京町家』のお話。其の53 長屋は賃貸、京町家も元借家。

Posted on 2010年9月5日 By 上代眞廣

 長屋は賃貸(ちんたい)、京町家も元借家(もとしゃくや)。 平安京は唐(とう)の都(みやこ)を参考(さんこう)…

『誰でも文章家に為(な)れます。』

Posted on 2010年9月4日2016年3月24日 By 上代眞廣

 冒頭(ぼうとう)に言いたい事を云って仕舞(しま)う。文章は面白く無ければ為(な)らないが、私の場合、テンポが…

店舗改装、住宅改装、リフォーム、リメイク、耐震リフォーム、耐震住宅、店舗設計、住宅建築、住まい、設計見積無料

京都府:京都市、京都市伏見区、宇治市、城陽市、久御山町、向日市、長岡京市、八幡市
滋賀県:大津市、近江八幡市
大阪府:枚方市

Copyright ⓒ 2008-2016 Johdai Co. Ltd. All Rights Reserved. directed by 78 「無断複製・転載を禁ず」(有)上代建設

カレンダー

2010年9月
月 火 水 木 金 土 日
« 8月   10月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
Pingraphy powered by WordPress
  • インターネットエクスプローラーで印刷した時に右端が切れる場合
  • 事務所地図
  • ご挨拶