Skip to content
  • インターネットエクスプローラーで印刷した時に右端が切れる場合
  • 事務所地図
  • ご挨拶

「店舗改装エキスプレス」の(有)上代建設

「店舗改装エキスプレス」の㈲上代建設です!!

月別: 2008年6月

事務所地図

Posted on 2008年6月30日 By 上代眞廣


大きな地図で見る

天地創造を物語る「神話」のお話。(4号文)

Posted on 2008年6月29日 By 上代眞廣

 奈良時代初頭に編纂(へんさん)された古事記(712年)と聖徳太子、蘇我馬子「旧記の編纂百周年事業」でまとめら…

大工の神様、聖徳太子のお話。(3号文)

Posted on 2008年6月28日 By 上代眞廣

 先日、車で急峻な西山頂上付近の三箇寺(三箇杵さんこしょうの事)を訪れました。今回詳しく見せて貰うと、空海や多…

目出度い(めでたい)もの木遣り音頭のお話。(2号文)

Posted on 2008年6月27日2016年3月24日 By 上代眞廣

『木遣り音頭(きやりおんど)と釿始め(ちょうなはじめ)』は京都市の「無形民俗文化財」に指定されて居る。毎年正月…

インターネットエクスプローラーで印刷した時に右端が切れる場合

Posted on 2008年6月23日 By 上代眞廣

インターネットエクスプローラーのバージョン5もしくは6では、 ホームページの右端の文字や画像が印刷されない場合…

ピラミッドパワーのお話。

Posted on 2008年6月20日 By 上代眞廣

最初の大工道具のお話。(1号文)

Posted on 2008年6月20日 By 上代眞廣

みなさぁ~ん、おはようございます! 竪穴住居の遺跡からは「石包丁」、まな板で在ろう「石皿」が出土するが道具の発…

TOPICSなお話「一口講座」

Posted on 2008年6月19日 By 上代眞廣

*出来るだけ一口で言うから 「一口講座」  原稿用紙1枚半、600字以内でまとめています。  毎週、書き足して…

基礎知識② <生き生きとした店舗設計・店舗デザインとは>

Posted on 2008年6月18日 By 上代眞廣

<生き生きとした店舗デザインとは> 其れは、店の自慢をする事で在ろう。 例えば、イベント成功の秘訣は、自慢をす…

基礎知識① <荒廃した山をみずみずしくするためには>

Posted on 2008年6月18日 By 上代眞廣

<荒廃した山をみずみずしくするためには> 「要するに、地域の山の木を使えば、林業が栄え、 山に多くの人手が入り…

Posts navigation
Older posts

店舗改装、住宅改装、リフォーム、リメイク、耐震リフォーム、耐震住宅、店舗設計、住宅建築、住まい、設計見積無料

京都府:京都市、京都市伏見区、宇治市、城陽市、久御山町、向日市、長岡京市、八幡市
滋賀県:大津市、近江八幡市
大阪府:枚方市

Copyright ⓒ 2008-2016 Johdai Co. Ltd. All Rights Reserved. directed by 78 「無断複製・転載を禁ず」(有)上代建設

カレンダー

2008年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
Pingraphy powered by WordPress
  • インターネットエクスプローラーで印刷した時に右端が切れる場合
  • 事務所地図
  • ご挨拶